ついに…。
館長日記のコーナーを始めることになった。 なるべくなら避けて通りたいと考えていたが、 昨今の雰囲気は、それを許してくれそうにない。 スタッフは毎日頑張っているし、 もぐらんぴあを取り巻く情勢も日々変化している。 それらの状況や変化をお伝えできればと思う。 次回、第1回目は「かめ吉は雄?雌?」について伝えていきたい。 投稿 ついに…。 は 久慈の海の水族館 もぐらんぴあ水族館 に最初に表示されました。
View Article第1回「かめ吉は雄?雌?」
昨年10月の岩手日報に「かめ吉 雄それとも雌」という記事が、H部長がトンネル水槽でかめ吉を眺める写真とともに掲載されたので、ご記憶の方もいらっしゃると思う。 かめ吉だから雄でしょ?という前提がどこで崩れたのか…。 どうして皆さんが性別を心配してくれることになったのか…。 それだけ、東日本大震災を生き抜いたかめ吉は、皆さんから愛され、注目され、大事に育てていただいた証なのだと思う。...
View Article第2回・3回合併号「もぐらんぴあ生まれのクラゲ」
今頃そういうレベル?と思う人がいっぱいいると思う。 長年にわたりクラゲの展示や繁殖、研究の最先端を走り続けている、新・江ノ島水族館。クラゲの魅力を直感的に感じ、業績をV字回復させた、加茂水族館。その他にも充実した展示をしている水族館は、全国にたくさんある。みんなクラゲが大好きなんだなあと思う。...
View Article第7回 明日へ「一魚一会 さかなクンと久慈の命の物語」NHK特別番組
この特別番組は、2019年4月7日(日)に1時間番組として放送された。8年目を迎えた震災の日、3月11日には、毎年欠かさず久慈を訪れてくれるさかなクンを密着取材しながら、被災したもぐらんぴあ、久慈地域の子ども達とどのように向き合ってきたのか、知られざる復興のドラマとして取材したものである。...
View Article第8回 震災から9年目 復活して5年目 令和2年度を迎えて
次回のテーマは「深海生物コーナー」とご報告申し上げたが、間を空けてタイミングを逸してしまったように思うので、省略させていただきたい。 今年度は震災復興から5周年目。応援団長のさかなクンもお忙しい中をぬって、ゴールデンウィークのイベントに参加していただける予定だった。...
View Article第9回 大森良三画伯、京夫人から3度目の絵画寄贈
7月6日(月)、大森画伯と京夫人が来館され、自ら描かれた作品『牛島』を寄贈して下さいました。画伯からの寄贈は、今回で3度目となります。画伯は久慈市出身ということは存じておりましたが、実際にお会いしたのは東日本大震災のあった年でした。...
View Article